経済産業省が行う「サービス等生産性向上 IT導入支援事業(通称:IT導入補助金制度)」の募集が開始されました。
新しくネットショップを開店する方やショップのリニューアルを検討されている方はぜひご検討ください。
ネットショップの構築は非対面型ビジネスモデルへの転換に合致するITツールです。顧客管理機能をはじめ、在庫管理、複数店舗の受注処理・在庫連携などを一元管理することもでき、業務の効率化が見込めます。また、スマレジとも連携可能です。
この補助金制度を活用することにより、最大450万円の補助を受けながら
ショップのデザインカスタマイズ・運用アドバイスを行うことができます。
※補助対象金額は60万~450万円まで、補助率は3/4です。
IT導入補助金とは?
ホームページ作成サービスやネットショップ作成サービスなど、IT事業を支援するITツールを導入する際に、経費の一部を国が補助してくれる制度です。
※補助金の交付には国が運営する事務局による審査がございます。
※ショップリニューアルについては、申請期間中のみ現存ショップを一時休店いただく必要がございます。
IT導入補助金制度の詳細については下記をご確認ください。
◆申請・手続き概要 – IT導入補助金公式サイト
◆各事業者向け概要 – IT導入補助金公式サイト
申請スケジュール
■3次公募申請締め切り
2020年6月26日(金)17:00まで<予定>
■3次公募交付決定日
2020年7月以降~ 詳細は後日案内予定
■3次公募事業実施期間
詳細は後日案内予定
※詳細・進捗は下記よりご確認くださいませ。
◆スケジュール – IT導入補助金公式サイト